BNT-801Wレビュー第一弾。Bluedot の新しいタブレットがやってきたあ!と思ったら交換。にひきつづき、第二弾のレビューをします。
最近不調続きなので、おそるおそる、セッティングを開始。
SDカードを入れて、ウィルスソフトを入れて、アプリたちをインストール。
何かあったときに問題解明ができるよう、一つ一つ記録しながら慎重に事を進めた。
ゴースト(勝手に動き出す症状)はもう現れませんように🙏(👉レビュー第一弾)
あれ~、全然問題ないじゃん。
ゴーストは現れず、なんなくmy仕様セッティング完了。
前機(791W)と同様、普通にサクサク使える。
BLUEDOTタブレットの良いところはもう言い尽くしたし(👉791Wレビュー、プロジェクタ接続)、レビュー終了~~。
というのはつまらないので、今日はわたしのタブレットの使い方を紹介します。
といっても、わたしは普通のユーザーであり、難しいことはできないし、知らない。
情報価値の小さめなレビューですみません🙇
ということらしい。
つまり、端末ROMもSDカードも「端末のストレージ」として合算されたのね。フムフム。
しかーし、ファイルマネージャーを見ると、
あれ?ROM分しか見られないぞ。SDカード分はどこで見ればいいの?
ワケわかりません。が、この件はたぶん、今後も私にはどうでもよいような気がする。
問題が起きたら、調べて、改めて報告しますね。
もともと、たぶん輸送中保護のための仮フィルムがついてます。
ちょっと滑りが悪いような気もしますが、しばらくはこれでOK。
だってタブレットが1万円で、フィルムが1000円って、お金の使い方が間違ってる気がする。
せっかくの格安さを大切にしましょう。
格安タブレットはお金をかけずに使うべし。
次はキーボード。
ところで、このBNT-801W、なんたってBluetooth の調子がすこぶる良し。
これまで持っていた端末の中でピカイチ。Bluetooth は年々使いやすくなっていくことを重ね重ね実感している。ここ10年くらい。
このキーボードは2014年に購入したもの。
イマイチだな~と思ってたけど、上々の使い心地(反応が若干遅れる感はあり)。
超ストレスだったのは、キーボードのせいじゃなくて、端末のせいだったのねえ。
捨てようかと思ってたくらいだけど、これからバリバリ活用するぜ!
まだ売ってるんだ~。
これはもう、天文学的に古いスピーカー。2011年に購入。
手垢でこ汚くなってるし…。
キーボードに比べてスピーカーはそれほど繊細ではないので、
これまでも活躍してきましたが、これからも活躍の機会が増えるかな??
I-Oデータはもう後継機を作ってないようだ。
HDMIケーブルを一本ご用意ください。
はい、簡単に、失敗確立0.001%で、テレビなどの大画面に映し出すことができます。
これはもう、いろいろ試してみましたが、やっぱりHDMIの有線接続が一番!(👉様々な現場でプロジェクタにつなぐ確実で便利な方法は?)
これができる最小のデバイスがこのBNT-801Wなのよ~~~~!!!
ちなみに、テレビなどのモニタは、当然、HDMI入力ができるものに限る。
そしてタブレットの内容がそのままモニタに映されるので、写真とか、動画とか、なんだったらエクセルファイルとか、なんでも皆で大画面で共有できます。
ケーブルは、細くて軽いこれがおすすめ。
すでにHDMIケーブルを持っているが、Micro-USBへの変換が必要という方は、
お手持ちのケーブルにこういうの👇をつけてタブレットと接続してください。
「HDMIメス-マイクロHDMIオス アダプタ」。
スーパーおすすめの製品はとくにありません。上記のは普通に使えています。
以上、あまりパットした新情報がありませんでしたが、
なにしろ「BNT-801W」はサクサク動いてます!大活躍間違いなし🙆
交換品OK👌
BLUEDOTの新タブレット、11月7日に到着、8日に返品し、15日に代替品が到着しました。最近不調続きなので、おそるおそる、セッティングを開始。
SDカードを入れて、ウィルスソフトを入れて、アプリたちをインストール。
何かあったときに問題解明ができるよう、一つ一つ記録しながら慎重に事を進めた。
ゴースト(勝手に動き出す症状)はもう現れませんように🙏(👉レビュー第一弾)
あれ~、全然問題ないじゃん。
ゴーストは現れず、なんなくmy仕様セッティング完了。
前機(791W)と同様、普通にサクサク使える。
BLUEDOTタブレットの良いところはもう言い尽くしたし(👉791Wレビュー、プロジェクタ接続)、レビュー終了~~。
というのはつまらないので、今日はわたしのタブレットの使い方を紹介します。
といっても、わたしは普通のユーザーであり、難しいことはできないし、知らない。
情報価値の小さめなレビューですみません🙇
SDカードを内部ストレージ化?
SDカードを挿入したら、
外部ストレージとして使うのか、内部ストレージとして使うのか選ばされた。
んん、どっちがいいんだろう?
どうせこのタブレットはプロジェクタ専用だし、そもそも容量はそれほどいらないの。
ただ、システムもデータも込みで16GBは少し心もとないかな~という程度。
新しもの好きだから、お初の「内部ストレージ」にしてみた。
端末のROMが16GB、SDカードが32GB(小っちゃ)だから、あわせて48GB使えます。ということらしい。
つまり、端末ROMもSDカードも「端末のストレージ」として合算されたのね。フムフム。
しかーし、ファイルマネージャーを見ると、
あれ?ROM分しか見られないぞ。SDカード分はどこで見ればいいの?
ワケわかりません。が、この件はたぶん、今後も私にはどうでもよいような気がする。
問題が起きたら、調べて、改めて報告しますね。
保護フィルム
液晶画面の保護フィルムは、もともと、たぶん輸送中保護のための仮フィルムがついてます。
ちょっと滑りが悪いような気もしますが、しばらくはこれでOK。
だってタブレットが1万円で、フィルムが1000円って、お金の使い方が間違ってる気がする。
せっかくの格安さを大切にしましょう。
格安タブレットはお金をかけずに使うべし。
キーボード
SDカード、保護フィルムに引き続き、お金をかけずに、手持ちのモノを活用するシリーズ。次はキーボード。
ところで、このBNT-801W、なんたってBluetooth の調子がすこぶる良し。
これまで持っていた端末の中でピカイチ。Bluetooth は年々使いやすくなっていくことを重ね重ね実感している。ここ10年くらい。
このキーボードは2014年に購入したもの。
イマイチだな~と思ってたけど、上々の使い心地(反応が若干遅れる感はあり)。
超ストレスだったのは、キーボードのせいじゃなくて、端末のせいだったのねえ。
捨てようかと思ってたくらいだけど、これからバリバリ活用するぜ!
まだ売ってるんだ~。
スピーカー
はい、もちろん、Bluetooth スピーカーの接続も絶好調。これはもう、天文学的に古いスピーカー。2011年に購入。
手垢でこ汚くなってるし…。
キーボードに比べてスピーカーはそれほど繊細ではないので、
これまでも活躍してきましたが、これからも活躍の機会が増えるかな??
I-Oデータはもう後継機を作ってないようだ。
HDMI接続
そしてBLUEDOTタブレットの真骨頂、HDMI接続についても、改めてご紹介しておきましょう。HDMIケーブルを一本ご用意ください。
はい、簡単に、失敗確立0.001%で、テレビなどの大画面に映し出すことができます。
これはもう、いろいろ試してみましたが、やっぱりHDMIの有線接続が一番!(👉様々な現場でプロジェクタにつなぐ確実で便利な方法は?)
これができる最小のデバイスがこのBNT-801Wなのよ~~~~!!!
ちなみに、テレビなどのモニタは、当然、HDMI入力ができるものに限る。
そしてタブレットの内容がそのままモニタに映されるので、写真とか、動画とか、なんだったらエクセルファイルとか、なんでも皆で大画面で共有できます。
ケーブルは、細くて軽いこれがおすすめ。
すでにHDMIケーブルを持っているが、Micro-USBへの変換が必要という方は、
お手持ちのケーブルにこういうの👇をつけてタブレットと接続してください。
「HDMIメス-マイクロHDMIオス アダプタ」。
スーパーおすすめの製品はとくにありません。上記のは普通に使えています。
なにしろ「BNT-801W」はサクサク動いてます!大活躍間違いなし🙆